コンテンツへスキップ

福岡県支部

令和7年度 大阪歯科大学歯学部同窓会  九州ブロック支部長会議

 福岡にしては珍しく、桜の花がまだ咲き残る肌寒い令和7年4月5日(土)午後4時より、例年通り福岡サンパレスホテル&ホールにて、令和7年度大阪歯科大学歯学部同窓会九州ブロック支部長会議が開催されました。

 出席された先生方は以下の通りです。

所属 役職 氏名
本部 会長 恩田 信雄先生 (大21)
専務理事 大塚 俊裕先生 (大28)
理事 田治米 康宏先生 (大48)
長崎県 副支部長 寺田賢太郎先生 (大22)
専務理事 長冨 正博先生 (大30)
佐賀県 支部長 福島 正博先生 (大21)
熊本県 支部長 斉藤 朗先生 (大25)
鹿児島県 支部長 西 正寛先生 (大23)
理事 山下 皓三先生 (大21)
沖縄県 支部長 寺西 真先生 (大30)
宮崎県 支部長 黒木誠一郎先生 (大22)
顧問 稲田 義仁先生 (大17)
大分県 支部長 城下 景子先生 (大24)
本部常務 福成 文隆先生 (大29)
福岡県 支部長 林 克実 (大34)
副支部長 蔵本 達矢先生 (大25)
専務理事 吉田 健先生 (大39)
会計理事 村上 智子先生 (大34)


 会議は、徳富敏信ブロック会会長(大20)が体調不良のため欠席され、長富正博九州ブロック会専務理事(大30)による挨拶文の代読で始まりました。

  その後、本学同窓会の恩田信雄会長による挨拶、令和6年度歯科医師国家試験の大学別合格状況報告、そして大塚俊裕専務理事による会務報告が行われました。

  昨年、沖縄県で開催された九州ブロック会総会で提案され、持ち帰り議題となっていた以下の内容について、今年度の支部長会議では各県支部よりの報告と会員よりの意見交換が主な協議事項となりました。

・九州ブロック会支部長会の今後について
・九州ブロック会の構成について
・九州ブロック会総会について
・九州ブロック会会則について
・九州ブロック会会則の変更について
・その他

 令和6年度より長崎県支部長が九州ブロック会会長を引き継いだことに伴い、これまでのブロック会会計も引き継がれましたが、毎年年度初めに九州ブロック会支部長会議が福岡県で開催されることが定着してきたため、会計部門を福岡県支部が一括して担当する内容が承認可決され、九州ブロック会の構成が一部変更されました。

 今回、会員数の減少傾向にあるブロック会の運営に一人でも多くの会員に参加して欲しいという徳富会長の思いより、令和8年度以降は持ち回りで九州ブロック会会長を務める案が検討議題に挙がりましたが、職務内容への不慣れや、選出される人物に求められる人望や手腕に関する懸念が示され、決議は持ち越しとなりました。

 最後に令和7年度の九州ブロック大会が開催される福岡の林 克実支部長(大34)より開催日時と総会開催場所の発表があり、この秋の再会を誓い会議は終了しました。

(大34回 林 克実 記)

大阪歯科大学歯学部同窓会九州ブロック支部長会議 令和7年4月5日 於:福岡サンパレスホテル&ホール

前後の記事を見る