コンテンツへスキップ

京都府支部

令和6年度第1回通常総会・学術講演会

 令和6年9月16日(月・祝)午前10時よりウェスティン都ホテルにて令和6年度総会・学術講演会が開催されました。まずは学術講演会が開催され、雨宮傑学術担当理事(大48)の司会のもと、大阪歯科大学歯学部内科学講座の志水秀郎教授より「超高齢社会におけるアンチエイジングサイエンス医科歯科連携で出来る事」と題して、アンチエイジングに関し寿命から慢性疾患に至るまでわかりやすくご講演いただきました。

  続く総会は、石原宗和常務理事(大45)による司会進行で、杉江良啓会長(大32)からの挨拶に引き続き、来賓の恩田信雄本部同窓会会長による挨拶、大塚俊裕本部同窓会専務理事より本部会務報告をしていただきました。その後、令和5年度一般会計収支決算、令和5年度共済部会計収支決算、名簿作成積立金の取り崩しと100周年記念事業積立金の3つの議題について協議し承認され、最後に鈴木邦亮副会長(大37)による閉会の辞をもって会議は午後12時30分に終了しました。

(大49回 小寺博之 記)