大阪歯科大学52回卒業生(薫風会)の卒業20周年記念祝賀会を、令和6年10月6日(日)リーガロイヤルホテル大阪・牡丹の間にて開催いたしました。
卒業10周年大会の時は51名の同窓生が参加してくれましたが、今回は子供の学校行事や、所属する歯科関係の会務と被る同窓生が多かったりしたこともあって、前回より少ない20名の同窓生と1名のご息女の参加となりました。
加藤 尚君によるスマートな司会のもと、52回クラス代表の永田雄己による開会の挨拶にはじまり、大阪歯科大学歯学部同窓会会長の恩田信雄先生にご祝辞をいただき、大阪歯科大学歯学部同窓会専務理事の大塚俊裕先生に乾杯のご発声により開宴いたしました。
何せ人数が少ないので、盛り上がりにかける寂しい会になってしまうのではないかという懸念があり、何か盛り上がる余興をできないかと数日前から試行錯誤していましたが、いざ会が始まると久しぶりに会う同窓生それぞれが、仕事、趣味、育児、教育、等々尽きない話題で盛り上がっていただきまして、結果的にまったく要らない心配でした。
会の終盤では、村田公明君が学生時代と変わらない体を張った近況報告をしてくれて、この日一番の盛り上がりを見せました。
最後に今井英貴君と神奈川歯科大学歯科麻酔学講座教授に就任した讃岐拓郎君の閉会の挨拶をもって閉会となりました。当初は開宴前に集合写真の撮影を行う予定でしたが、うちの学年のことだからどうせ遅れてくる子が多いことを想定し、閉会の時に写真撮影を行う作戦も大成功でした。
10年後に予定している卒業30周年記念祝賀会は、より多くの同窓生が集い、さらに盛況な会となるよう開催情報の共有に尽力したいと思います。
今回ご臨席していただいた皆様、開催にあたりご助言、ご協力いただきました方々に、この場をお借りして深く感謝申し上げます。
(永田雄己 記)
薫風会卒業20周年記念祝賀会 令和6年10月6日 於:リーガロイヤルホテル大阪